当院を利用される方へ
For those who use our clinic
脳腫瘍
脳腫瘍については、良性腫瘍(髄膜腫、下垂体腺腫、聴神経腫瘍など)、悪性腫瘍(悪性神経膠腫、悪性リンパ腫、転移性腫瘍など)を治療しています。脳幹や頭蓋底などの治療困難な腫瘍に対しても積極的に手術治療を行っています。手術には各種の脳神経モニタリングやナビゲーションシステムを用いて安全性の向上に努めています。
脳腫瘍の治療と実績
脳腫瘍の手術ではより安全に腫瘍を摘出するため、術前に脳血管撮影というカテーテルを用いた検査を行い腫瘍の栄養血管の状態や腫瘍と周囲の正常な血管との位置関係を綿密に調べます。もし血流の豊富な腫瘍であると判明すれば腫瘍の栄養血管の塞栓術を行い、手術中の出血が最小限となるように処置します。また、腫瘍が運動神経や言語の領域などの重要な脳の部位に近接している時にはMRIでトラクトグラフィーを行い腫瘍と神経の走行路との関係を調べます。実際の手術の時には、必要に応じて各種の脳神経モニタリングを行い、ナビゲーションシステムを駆使して腫瘍を摘出します。
脳腫瘍の手術では従来、一般的に大きな開頭を行っていましたが、当科では脳腫瘍もなるべく小さな開頭にて行うようにしています。もちろん腫瘍の性状や部位によっては大きな開頭が必要なこともあります。不必要に大きな開頭は行わずに外を小さく、中を大きくというコンセプトを基本としています。
このような大きな脳腫瘍も比較的小さな開頭で手術しています。
髄膜腫に対する栄養血管塞栓術
髄膜腫は脳を覆っている膜から発生するほとんどが良性の腫瘍です。良性とはいえ腫瘍なので徐々に大きくなるので、手術による摘出を行います。外科的摘出術の前に、血管内治療により腫瘍への血流を減らし、手術の安全性と成功率を高めます。
手術実績
脳神経外科的手術の総数
2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
---|---|---|---|---|
428 | 431 | 423 | 370 | 343 |
脳腫瘍
2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | |
---|---|---|---|---|---|
摘出術 | 34 | 25 | 39 | 44 | 48 |
生検術(開頭術) | 0 | 0 | 2 | 4 | 6 |
生検術(定位手術) | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
経蝶形骨洞手術 | 5 | 9 | 11 | 4 | 6 |
広範囲頭蓋底腫瘍切除・再建術 | 3 | 0 | 2 | 1 | 0 |
その他 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
脳腫瘍診療担当医のがん領域関連の専門医療者資格と外来予定
脳神経外科
■部長/脳卒中・神経センター長 本山 靖(もとやま やすし)
《診察日:火曜日》
日本脳神経外科学会脳神経外科専門医・指導医・評議員 日本脳神経外科コングレス 日本脳卒中学会専門医 日本脳卒中の外科学会代議員・技術指導医 日本臨床神経生理学会 日本神経内視鏡学会 日本頭蓋底外科学会 日本脊髄外科学会 日本脳神経モニタリング学会 日本脳神経CI学会
■部長/血管内治療センター長 明田 秀太(あけた しゅうた)
《診察日:水曜日》
日本脳神経外科学会脳神経外科専門医・指導医・学会評議員 日本脳神経血管内治療学会専門医・指導医 日本脳神経外科コングレス 日本脳卒中学会専門医 日本脳卒中の外科学会技術指導医 日本心血管脳卒中学会 日本医師会認定産業医
■副部長 新 靖史(しん やすし)
《診察日:金曜日》
日本脳神経外科学会脳神経外科専門医・評議員 日本神経内視鏡学会技術認定医・技術認定制度委員会委員 日本脊髄外科学会認定医・脊髄内視鏡下手術技術認定医・脊椎脊髄外科専門医・代議員 日本脳卒中学会専門医・指導医 日本脳神経外科コングレス 日本低侵襲・内視鏡脊髄神経外科学会世話人・脊髄内視鏡手術技術認定医 近畿脊髄外科研究会学術評議員 日本脳卒中の外科学会技術指導医 ハイブリッド手術室脊椎手術研究会世話人
■副部長 鄭 倫成(てい りんせい)
《診察日:木曜日》
日本脳神経外科学会脳神経外科専門医 日本脳卒中学会専門医・指導医 日本脊髄外科学会認定医・専門医 日本脳神経外科コングレス 日本脳卒中の外科学会技術指導医 日本脳神経減圧術学会
■医長 福留 賢二(ふくとめ けんじ)
《診察日:月曜日》
日本脳神経外科学会脳神経外科専門医・指導医・学術評議員 日本脳卒中学会専門医・指導医 日本脳神経血管内治療学会専門医 日本神経内視鏡学会技術認定医 日本定位・機能神経外科学会技術認定医 奈良血管内治療研究会世話人 MRIガイド下集束超音波治療講習会修了 日本脳神経外科コングレス 日本脳卒中の外科学会
■副医長 松岡 龍太(まつおか りゅうた)
《診察日:火曜日》
日本脳神経外科学会脳神経外科専門医 日本脊髄外科学会認定医・脊椎脊髄外科専門医 日本臨床神経生理学会認定医(術中モニタリング) 日本脊椎脊髄病学会 日本低侵襲・内視鏡脊髄神経外科学会 日本脊髄障害医学会 日本脳卒中学会 日本脳神経血管内治療学会脳血栓回収療法実施医 日本脳神経外科コングレス BKP(バルーン錐体形成術)認定医 ITB(バクロフェン髄内投与療法)講習修了