耳鼻咽喉科・頭頸部外科は①耳領域、②鼻領域、③咽喉頭領域、と大きく3つの領域に分類されます。
- 耳領域では、①顔面神経麻痺、②突発性難聴などの感音難聴、③中耳炎・耳硬化症などの伝音難聴、④めまい、の診断・治療⑤補聴器装用・人工内耳埋め込み術を行っています。当院ではこの耳領域の専門性が高く、顔面神経・難聴センターを併置しておりますのでご参照下さい。
- 鼻領域では、①アレルギー性鼻炎、②鼻副鼻腔炎の内科的治療および外科的治療を積極的に行っています。また当院は(社)日本アレルギー学会認定施設を取得しております。
- 咽喉頭領域では、①急性炎症、②慢性扁桃炎の手術、③声帯ポリープなどの音声改善手術、④唾液腺疾患の治療(手術も含む)、⑤甲状腺腫瘍の診断・内科的治療および外科的治療、⑥悪性腫瘍の診断を行っています。特に唾液腺腫瘍の手術に関しては、当科が専門としている顔面神経に近接しているため、術中・術後の顔面神経の扱いにも万全を期して取り組んでいます。この領域では、(社)日本気管食道科学会認定施設を取得しています。