当院を利用される方へ
For those who use our clinic
治験開始までの流れ
② ヒアリング申し込み(IRB開催前々月末まで)
- メールでヒアリングの申し込みを行ってください。
- ヒアリングの1~2週間前を目安に、事前確認のため、治験概要資料及びヒアリング用提出書類一式について、電子媒体並びにファイリング済みの紙媒体を送付してください。 ⇒ 詳細はこちら
③ ヒアリング実施(IRB開催1ヶ月前まで)
- 医薬品治験の場合、治験センターヒアリングとは別に薬剤部ヒアリングを実施します。
④ IRB申請書類・治験等受託研究費・契約書案確認
- IRB申請書類、経費算出基準/ポイント算出表、契約書
- 同意説明文書、治験参加カード、院内ポスター、その他IRB審査対象となる被験者関連資料
⇒各担当者と資料の確認を行い、責任医師の了承を得る
⑤ IRB申請締め切り(IRB開催2週間前)
- IRB申請締切日はIRB開催予定表をご確認ください。
- 申請書類提出
紙媒体:必要時別途依頼します。
電子媒体:IRB審査資料一式、治験概略資料(説明資料)
保管用資料:電磁化対応となります。
⑥ 審査資料配布(IRB開催の1週間前)
- 委員へiPadを用いて配布します。
⑦ IRB開催(IRB開催日はIRB開催予定表を確認)
⑧ 審査結果通知書作成(IRB開催翌日)
- 審査結果は治験事務局よりメールにて報告します。
※審査結果が「修正の上で承認」となった場合、契約締結までに書式6「治験実施計画書等修正報告書」の提出が必要
⑨ 契約締結(IRB開催1週間~10日後)
⑩ スタートアップミーティング・治験薬説明会の開催/治験薬搬入
- スタートアップミーティングの開催及び治験開始に関する協議を行ってください。
- 治験薬説明会の開催及び治験薬搬入に関する協議を行ってください。